月給274,000円〜
◆教習指導員の場合
(例)27歳 4年目
月給274,000円(時間外44時間含む)
◆技能検定員の場合
(例)33歳 10年目
月給315,000円(時間外44時間含む)
◆いずれも◎昇給あり、◎賞与あり(年2回)
※交通費別途支給
SBS自動車学校
入社してからしっかり勉強して、指導員資格の取得を目指そう!
20,000円
当校の指導員のほとんどの方が未経験での入社の為、入社してから運転の練習や道路交通法の勉強をしています。
ほぼ知識が無い状態でも、運転が苦手でも、経験や知識豊富な先輩たちが優しくフォローしますので、気軽に応募して下さい!
また、年齢も幅広く女性職員も多数在籍していて、ご自身の年齢や性別を気にすることなく働くことが出来ます。
また、既に資格を持っている方も大歓迎!
ブランクがあっても大丈夫!
充実のフォロー体制ですぐに現場復帰が可能です。
勤務地 |
・京葉自動車教習所(千葉市稲毛区長沼町341番地)
・姉崎自動車教習所(市原市椎津1694番地) |
求める人材 |
◎コミュニケーション能力の高い方
◎明るく褒めることができる方 |
◇月給(基本給)
185,600〜277,760円
※上記の他、資格手当0〜28,800円、職務手当0〜30,000円
※子ども手当(18歳まで):1人につき30,000円/年
◇賞与
<前年度実績>
・年3回
・252,700〜390,900円
高文自動車学校
☆職場環境☆職員同士の距離も近くアットホームな職場!幅広い年代の方が行き交う自動車学校は「人が好き」という方にピッタリ!
20,000円
自動車教習所は、学生さんから高齢者の方まで、幅広い年代の方が行き交う場所です。高文自動車学校は、職員と生徒さんはもちろん、職員同士の距離も近いアットホームな職場ですので、多くの方と触れ合いながら和気あいあいと働きたい方にオススメです。
また、技能指導は基本的に生徒さんとマンツーマンで行うので、一人ひとりにじっくり向き合うコミュニケーションが可能です。
このような環境なので、「人が好き」という方が活躍することができます。
職員同士の距離も近く、自然に声を掛け合う風土があり、休憩時間には楽しくお喋りしたり、皆でBBQや食事会に行くこともあります!
勤務地 |
岩手県花巻市上小舟渡278 |
求める人材 |
☆募集人数2名☆
・59歳以下の方を募集します(定年60歳のため)
・指導員資格をお持ちの方
・やる気のある方 |
◇月給(基本給)
185,600円
※上記の他、資格手当0〜28,800円、職務手当0〜30,000円
※子ども手当(18歳まで):1人につき30,000円/年
◇賞与
<前年度実績>
・年3回
・9,000〜30,000円
高文自動車学校
【未経験歓迎】教習指導員は未経験大歓迎! イチから学んで国家資格取得を目指そう
20,000円
自動車教習所の職員というと「特別な知識や経験が必要なのでは?」
と思われる方もいらっしゃると思います。
確かに私たちの事業は、扱い方次第では凶器にもなる自動車に関わるもの。
安全で快適な運転技術を学ぶための場所なので、職員に相応のスキルが求められます。 しかし、指導員についての資格や技術は入社後イチから学ぶことができるので、
現時点で特別な知識、経験がなくても全く問題ありません。
現在プロの指導員として活躍している先輩社員たちも、最初は全くの未経験からスタートしました。 未経験の方も安心してご応募ください!
勤務地 |
岩手県花巻市上小舟渡278 |
求める人材 |
☆募集人数2名☆
・59歳以下の方を募集します(定年60歳のため)
・高卒以上
・やる気のある方 |
◇月給(基本給)
185,600〜277,760円
※上記の他、資格手当0〜28,800円、職務手当0〜30,000円
※子ども手当(18歳まで):1人につき30,000円/年
◇賞与
<前年度実績>
・年3回
・252,700〜390,900円
高文自動車学校
【自動車教習所は女性も活躍!】女性の働きやすさをサポートします!
20,000円
自動車教習所は、以前は男性の職場というイメージがありましたが、現在はワーク・ライフ・バランスを重視し、女性にとって魅力的な職場として注目されています。
実際、多くの女性が自動車学校で活躍しています。
そして、「女性が働きやすい職場」を作るため、以下のような積極的な取り組みを行っています!
<女性サポート例>
◎産休・育休制度
◎時短勤務、変則シフト応相談
◎子ども手当有(18歳まで)1人につき30,000円/年
あなたの意見や提案も大歓迎です!
新たな制度やサポートが必要と感じることがあれば、お気軽にお問い合わせください。
勤務地 |
岩手県花巻市上小舟渡278 |
求める人材 |
☆募集人数2名☆
・女性限定
・59歳以下の方を募集します(定年60歳のため)
・指導員資格をお持ちの方
・やる気のある方
◇ポジティブアクション対象女性限定求人
男女雇用機会均等法第8条「女性労働者特別措置」に該当
※ポジティブアクション適用/女性限定求人
当社の女性比率が4割を下回っており、女性の活躍を推進するた
め、女性限定の募集を行います。 |
◇月給(基本給)
185,600円
※上記の他、資格手当0〜28,800円、職務手当0〜30,000円
※子ども手当(18歳まで):1人につき30,000円/年
◇賞与
<前年度実績>
・年3回
・9,000〜30,000円
高文自動車学校
【未経験者、女性大歓迎】教習指導員は未経験大歓迎! イチから学んで国家資格取得を目指そう
20,000円
自動車教習所の職員というと「特別な知識や経験が必要なのでは?」
と思われる方もいらっしゃると思います。
確かに私たちの事業は、扱い方次第では凶器にもなる自動車に関わるもの。
安全で快適な運転技術を学ぶための場所なので、職員に相応のスキルが求められます。 しかし、指導員についての資格や技術は入社後イチから学ぶことができるので、
現時点で特別な知識、経験がなくても全く問題ありません。
現在プロの指導員として活躍している先輩社員たちも、最初は全くの未経験からスタートしました。 未経験の方も安心してご応募ください!
さらに、自動車教習所は現在、ワーク・ライフ・バランスを重視し、女性にとって魅力的な職場として注目されています!実際、多くの女性が自動車学校で活躍しています。
弊社では、育休・産休や子ども手当など積極的に女性へのサポートを取り入れています。
勤務地 |
岩手県花巻市上小舟渡278 |
求める人材 |
☆募集人数2名☆
・女性限定
・59歳以下の方を募集します(定年60歳のため)
・高卒以上
・やる気のある方
◇ポジティブアクション対象女性限定求人
男女雇用機会均等法第8条「女性労働者特別措置」に該当
※ポジティブアクション適用/女性限定求人
当社の女性比率が4割を下回っており、女性の活躍を推進するた
め、女性限定の募集を行います。 |
◇時間給
1,050円〜1,600円
※上記の他、資格手当0〜28,800円、職務手当0〜30,000円
※子ども手当(18歳まで):1人につき30,000円/年
◇賞与
<前年度実績>
・年3回
・100,000円
高文自動車学校
☆職場環境☆職員同士の距離も近くアットホームな職場!幅広い年代の方が行き交う自動車学校は「人が好き」という方にピッタリ!
20,000円
自動車教習所は、学生さんから高齢者の方まで、幅広い年代の方が行き交う場所です。高文自動車学校は、職員と生徒さんはもちろん、職員同士の距離も近いアットホームな職場ですので、多くの方と触れ合いながら和気あいあいと働きたい方にオススメです。
また、技能指導は基本的に生徒さんとマンツーマンで行うので、一人ひとりにじっくり向き合うコミュニケーションが可能です。
このような環境なので、「人が好き」という方が活躍することができます。
職員同士の距離も近く、自然に声を掛け合う風土があり、休憩時間には楽しくお喋りしたり、皆でBBQや食事会に行くこともあります!
勤務地 |
岩手県花巻市上小舟渡278 |
求める人材 |
☆募集人数1名☆
・59歳以下の方を募集します(定年60歳のため)
・指導員資格をお持ちの方
・やる気のある方 |
◇時間給
1,050円〜1,600円
※上記の他、資格手当0〜28,800円、職務手当0〜30,000円
※子ども手当(18歳まで):1人につき30,000円/年
◇賞与
<前年度実績>
・年3回
・100,000円
高文自動車学校
☆職場環境☆職員同士の距離も近くアットホームな職場!幅広い年代の方が行き交う自動車学校は「人が好き」という方にピッタリ!
20,000円
自動車教習所は、学生さんから高齢者の方まで、幅広い年代の方が行き交う場所です。高文自動車学校は、職員と生徒さんはもちろん、職員同士の距離も近いアットホームな職場ですので、多くの方と触れ合いながら和気あいあいと働きたい方にオススメです。
また、技能指導は基本的に生徒さんとマンツーマンで行うので、一人ひとりにじっくり向き合うコミュニケーションが可能です。
このような環境なので、「人が好き」という方が活躍することができます。
職員同士の距離も近く、自然に声を掛け合う風土があり、休憩時間には楽しくお喋りしたり、皆でBBQや食事会に行くこともあります!
勤務地 |
岩手県花巻市上小舟渡278 |
求める人材 |
☆募集人数1名☆
・60歳以上の方を募集します(高齢者の特定年齢層の雇用促進)
・指導員資格をお持ちの方
・健康でやる気のある方 |
◇月給
18万2000円〜+諸手当
※経験や能力に応じて、ご相談いたします。
◇初年度の年収
250万円程度
茶屋坂自動車学校
【未経験大歓迎】初めての方でも幅広くスキルアップできます。
20,000円
お客様と1番最初に接するお仕事になりますので、明るく親切に思いやりのあるご案内をお願いします!
お仕事内容は書類作成やデータ入力、電話・来客応対などの事務作業があり、幅広いスキルアップが可能です。
<お仕事内容>
◎入校を希望されるお客様へのご説明と入校手続き
◎在校中の方の教習の予約や案内
◎配車業務
◎高齢者講習など各種講習の受付
◎各種業務に関する書類作成
◎データ入力
◎電話での問い合わせの応対 など
入社後は、電話応対や受付などの基本的な業務と一緒にビジネスマナーを学び、徐々に入校希望者への説明やデータ入力などの業務に携わっていきます。
独り立ちまでの期間は約3ヶ月を予定しておりますが、充実した研修内容と、不安がなくなるまで先輩がしっかりとサポートしてくれるので安心して業務に取り組むことができます。
勤務地 |
愛知県名古屋市千種区香流橋
|
求める人材 |
◎人とお話をすることが好きな方
◎仕事とプライベートを両立させたい方
◎安定した企業に勤めたい方 |
<給与例@:22歳 入社1年目>
想定年収:320万円程度
平均月給:22万5000円
<給与例A:25歳 入社4年目>
想定年収:390万円程度
平均月給:26万6000円
<給与例B:30歳 入社7年目>
想定年収:420万円程度
平均月給:28万円
※いずれも残業代・各種手当含む平均月額
栃木県共立自動車学校
☆未経験者も大歓迎☆キーワードは「人が好き」。
専門知識や運転技術は必要ありません!
20,000円
教習指導員の仕事は、「人と接する仕事」です。
生徒さんや同僚と日々コミュニケーションをとりながら進めていくので、
「話すことが好き」「誰かの役に立てると嬉しい」「もてなすのが得意」という方に向いています。
「人が好き」なら、きっとこの仕事を気に入ってもらえるはずです。
専門知識や運転技術よりも、こちらの方がずっと大切です。
栃木県共立自動車学校では、まったく別の業界から転職してきた先輩が大勢います。
保育士をしていた方、ケータイショップの定員さん、総合商社の営業職、ゲームセンターの店長など、本当にバラエティ豊かです。
実際に他業界から転職をし、現在働いている方にこのようなコメントもいただいています!
-----保育士から転職 / 4年目 20代男性-------
運転免許取得時に教えて下さったインストラクターがとても優しくて、憧れを抱いたのがきっかけです。元々人と関わることが好きだったこともあり、思い切って未経験からの転職を決めました。
最初は、教習車両のタイヤ交換やコースの緑地整備からスタート。車の基礎や教習所の基本を知ることができ、とてもいい経験になりました。
今は、教習指導員資格を取得して教習業務の真っ最中。どのように伝えればお客様が受け取りやすいかを日々学びながら、人との関わりを大切に楽しく仕事をしています。
-------------------------------------------
このように、自動車教習所は人と接する仕事を楽しめる方なら、
職歴に関わらず活躍できるのがこの職場のいい所ですよ♪
勤務地 |
〒321-2114 栃木県宇都宮市下金井町718-3 |
求める人材 |
◎お客様を大切にし、長くお勤めいただける方 |
月給194,500円〜
(うち基本給181,000円/食事手当13,500円)+残業代10時間程度
資格取得後は正社員登用となり、上記月給+指導員資格手当15,400円、残業代(30〜55時間)となります。
その他 精勤手当・家族手当あり
<モデル年収例>
・指導員資格取得後(平均残業月40時間程度)
入社2年目(指導員資格取得1年目)年収:約400万円
入社10年目(課長)年収:約500万円
入社25年目(幹部)年収:約650万円
<賞与>
年2回(7月、12月)
資格取得1年目指導員実績 54万円
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限なし、マイカー通勤可能(駐車場あり)
家族手当:社内規定による
社会保険:あり
退職金制度:勤続2年以上の方が対象となります
銚子大洋自動車教習所
☆人の成長のお手伝いにやりがいを感じる方☆車が好きな方☆人とのコミュニケーションが好きな方☆大歓迎!
教習指導員の仕事には、特別な技術は必要ありません!営業職や販売職など様々な人と係わった経験が活きます。現在の教習指導員も、前職は営業や販売の仕事をしていた方が多数
おります。
20,000円
弊社がある銚子市は少子高齢化の地域ですが、
少子化に負けず地域NO.1の教習所を目指して日々お客様に喜んで頂けることに取り組んでおります。
【ご入社後の流れ】
・入社時研修(約2日間)
・受付業務:教習所全体の業務の流れの習得
・ドローン資格取得:新規事業のドローン教習所のお手伝い
・2024年9月実施予定の指導員試験に向けての勉強
・業務に必要な運転免許証等の取得(普通自動二輪車、中型自動車他)
・個別送迎等
※指導員資格・ドローン資格ともに研修費・受検費用は会社負担致します。
【指導員資格取得後】
・自動車教習所教習指導員:免許取得のための技能教習が中心となります。
・1日あたり50分教習8〜10コマの教習を担当します。
・営業については、自分たちで計画を立て、ポスティングやチラシの手配りなどを行いますが、若手指導員が生き生きと活動をしております。
・教習の他、車の管理、営業、お客様送迎、施設内環境整備等もご担当頂きます。
【教習指導員試験へ向け充実のバックアップ体制】
千葉県公安委員会が開催する教習指導員審査受験に向けて、社内で約100時間以上の研修を実施し、千葉県指定自動車教習所協会が主催する審査事前講習(計10日間)を受講した後、千葉県公安委員会による教習指導員審査を受審します。試験内容は論文、学科実技、運転実技、面接の計4種類の試験となります。当社では、1回での合格を目指して全社でバックアップいたしますので、資格をお持ちでない方でも安心してご入社いただけます。
【資格取得後】引き続き、普通自動二輪や中型自動車の指導員、検定員の資格取得にも励んでいただき、教習範囲を広げていただきます。資格を取得していくことで、長期的に達成感を持って働いていただくことが可能です。
経営理念「人と命を大切にし、共に成長し続けます」
社是「誠実・感謝・明朗・愛和・喜働」
社訓「己をみがき 人を照らせ」
勤務地 |
千葉県銚子市長塚町3-654
<勤務地補足>
JR銚子駅から千葉寄りに一駅の松岸駅から徒歩2分。銚子駅から車で7分です。駐車場を完備していますので、皆さん車で通勤しています。近隣にはセブンイレブン、ほっともっと、スーパーがありランチには便利です。 |
求める人材 |
【教習指導員に向いている方】
■人の成長のお手伝いにやりがいを感じる方
■車が好きな方
■人とのコミュニケーションが好きな方
教習指導員の仕事には、特別な技術は必要ありません!
営業職や販売職など様々な人と係わった経験が活きます。
現在の教習指導員も、前職は営業や販売の仕事をしていた方が多数おります。
|
月給209,900円〜
基本給 181,000円〜
資格手当 15,400円〜
食事手当 13,500円
残業代(30〜55時間)となります。
その他 精勤手当・家族手当あり
<モデル年収例>
・入社10年目(課長)年収:約500万円
入社25年目(幹部)年収:約650万円
<賞与>
年2回(7月、12月)
資格取得1年目指導員実績 約50万円
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限なし(金額は社内規程による)・マイカー通勤可能(駐車場あり)
家族手当:社内規定による
社会保険:あり
退職金制度:勤続2年以上の方が対象となります
銚子大洋自動車教習所(ドローン教習所銚子大洋校)
全国でもトップクラスのデジタル化の進んだ教習所です。
有資格者(資格取得後6年)入社実績あり!年収約410万円〜
県外からの移住入社者複数名在籍中。
【2023年4月よりドローン教習所事業スタート!】
ドローン事業にも指導員として参加して頂きます♪
20,000円
弊社がある銚子市は少子高齢化の地域ですが、
少子化に負けず地域NO.1の教習所を目指して日々お客様に喜んで頂けることに
取り組んでおります。
【地元を盛り上げるべくイベントの主催やお手伝い参加】
・自動二輪試乗会イベントの開催
・地域感謝イベント「オーシャンフェスタ」の開催
・ドローン教習所事業(2023年4月開講)
・ドローンレース大会(2023年7月17日開催)
・「ほめる達人協会銚子支部」でのほめ達検定
・高齢者の認知症を予防し高齢者の交通事故を削減することを目的とした「脳若トレーニング」
・高齢者の運転寿命を延ばすために「高齢者講習予備校」
・高校1年生を対象とした「自転車教室」(年間参加者数400名)
・黒潮よさこい祭りでのボランティアスタッフ参加
経営理念「人と命を大切にし、共に成長し続けます」
社是「誠実・感謝・明朗・愛和・喜働」
社訓「己をみがき 人を照らせ」
毎日10分弱の「活力朝礼」を行っております。
日々の朝礼で、規律正しさ、明るさ、心を合わせることなどを身につけております。
よりよい生活習慣を身につけることは、人生の成功法則の一つでもあります。
勤務地 |
千葉県銚子市長塚町3-654
<勤務地補足>
JR銚子駅から千葉寄りに一駅の松岸駅から徒歩2分。銚子駅から車で7分です。駐車場を完備していますので、皆さん車で通勤しています。近隣にはセブンイレブン、ほっともっと、スーパーがありランチには便利です。 |
求める人材 |
【弊社の求める人材】
■人の成長のお手伝いにやりがいを感じる方
■車が好きな方
■人とのコミュニケーションが好きな方
教習指導員って・・・どんな仕事?
お客様の夢を応援する仕事です。
だけど、スタッフもイキイキとして欲しい!
この会社で出来ることやりたいこと叶えてみませんか?
SNSの動画編集を自分で行って発信しているスタッフ
自らデザイン広告の仕事がしたい!と職種を変更したスタッフ
同じ教えることでも、ドローンの操縦訓練を教えたい!とドローンの資格を取りまくっているスタッフ。
貴方なりのライフスタイル、叶えてみませんか? |
◇基本給 211,000円
◇精皆勤手当 20,000円
◇住宅手当 10,000円
◇家族手当(扶養) 10,000円(1人目)※2人目以降 5,000円(上限あり)
◇選任後の職能手当 30,000円(指導員)
◇選任後の職能手当 40,000円(検定員)
◇交通費 上限 26,000円/月
京都うずまさ自動車教習所
初年度で月収20万円以上!年収400万円以上も実現可能!各手当も充実☆
20,000円
当教習所は指導員の皆さんに月収20万円以上を保証しています。
基本給、年2回支給される賞与や手当等を加えて計算すると、年収400万円程度です。
業界内でも高水準な年収が実現可能です!
※教習指導員資格、技能検定資格取得後の給与となります
☆手当について☆
・精皆勤手当 20,000円
・住宅手当 10,000円
・家族手当(扶養)10,000円(1人目)※2人以降5,000円(上限あり)
・選任後の職能手当 30,000円(指導員)
・選任後の職能手当 40,000円(検定員)
・交通費支給 ※上限26,000円/月
--
月給=毎月支払われる基本給となるもの
月収=月に支給されるすべての給与・手当を足したもの
年収=年間に支給されるすべての給与・手当を足したもの
--
勤務地 |
京都府京都市右京区常盤東ノ町26 |
求める人材 |
【必須要件】
・18歳以上
・教習指導員の資格を持たれている方
・技能検定員の資格を持たれている方
|
<資格取得後>
月給24万〜+諸手当
<無資格の場合>
月給18万2000円〜+諸手当
<初年度の年収>
350万円〜400万円
※経験や能力に応じて、ご相談いたします。
※当初6カ月間〜1年は契約社員となります。
その他待遇に変動はございません。契約期間満了後、正社員として雇用します。
茶屋坂自動車学校
【仕事内容】担当するのは「技能教習」「学科教習」「講習」の3つ!
20,000円
担当していただく業務は大きく分けて「技能教習」「学科教習」「各種講習」の3つです。また、当校は普通車のみの取り扱いとなる為、大型車などへ乗り換えることが無く普通車の教習を集中して行うことができます。
◆技能教習
まずは教習所内での基本操作・基本走行の指導を行っていただきます。その後指導に慣れてきましたら、路上教習を担当し「道路上での危険予測」や「他車への配慮など」応用的な指導を行っていただきます。
◆学科教習
道路交通法や運転マナーなどについて教えます。授業の進め方は意外と自由度が高く、指導員がそれぞれ工夫をこらした教習を行っています。
◆講習
既成ドライバーへの講習を担当していただきます。特に高齢者講習の需要が増えている為、まずは高齢者講習の資格取得を目指しましょう。
ほか、教習車の洗車や管理、生徒の送迎、イベントサポートなどにも対応します。
★未経験の方も大歓迎★
指導員デビューへ向けてしっかりとサポートします。
<教習指導員デビューまでの道>
▼座学で科目・試験対策を受ける
▼外部の講習会を受講
▼試験に挑戦し、審査に合格
▼その後の1ヶ月間は先輩の車に同乗し、業務を学ぶ
▼独り立ち。教習指導員デビューへ!
勤務地 |
愛知県名古屋市千種区香流橋
|
求める人材 |
◎臨機応変に対応できる方
◎教育の仕事に興味がある方
◎人と接する仕事が好きな方
車好きはもちろん、そうでない方も歓迎します!
|
月収28万円以上!◆教習所インストラクター募集◆正社員のお仕事です!!
20,000円
[お仕事内容]
・所内や路上、高速道路での教習業務
※トヨタのアクシオやプリウスを使用します。
・運転マナーや交通などの学科指導
・免許を取得したあとの安全サポート
・洗車
・地域の交通安全指導など
業務内容は多岐に渡りますが、気さくな先輩たちがイチから丁寧にサポートしますので、
初めての方も安心してお仕事を始められます!
[一日の流れ(例)]
8:20 出社
8:30 洗車
8:50 朝礼
9:10〜 午前の技能教習
所内、路上、高速道路など
12:00 ランチタイム
13:00〜 午後の教習
技能教習、学科教習、教習改善プロジェクト、教養など
18:00 帰宅
勤務地 |
埼玉県さいたま市緑区大崎910 |
求める人材 |
◆普通自動車(AT限定)免許以上
◆自動二輪免許所持者尚可
◆通勤手段確保できる方
◆新卒の方(大学・短大・専門学校)も安心!
◆未経験の方活躍中
◆経験者の方活躍中
◆女性活躍中 |
月給210,000円〜
◆インストラクター候補生 大学卒 185,000円
※月間平均残業代 (20h)27,000円〜 別途支給
※通勤手当 4,200円〜9,100円(通勤距離換算)別途支給
※モデル月収 216,200円
※試用期間あり(期間:6カ月、給与は同額支給)
【モデル年収】
22歳候補生:300万円
23歳指導員:430万円
35歳検定資格員:550万円
浦和中央自動車教習所
新卒・第二新卒◆教習所インストラクター募集◆
20,000円
[お仕事内容]
・所内や路上、高速道路での教習業務
※トヨタのアクシオやプリウスを使用します。
・運転マナーや交通などの学科指導
・免許を取得したあとの安全サポート
・洗車
・地域の交通安全指導など
業務内容は多岐に渡りますが、気さくな先輩たちがイチから丁寧にサポートしますので、
初めての方も安心してお仕事を始められます!
[一日の流れ(例)]
8:20 出社
8:30 洗車
8:50 朝礼
9:10〜 午前の技能教習
所内、路上、高速道路など
12:00 ランチタイム
13:00〜 午後の教習
技能教習、学科教習、教習改善プロジェクト、教養など
18:00 帰宅
勤務地 |
埼玉県さいたま市緑区大崎910 |
求める人材 |
★女性活躍中★ |
◇基本給 211,000円
◇精皆勤手当 20,000円
◇住宅手当 10,000円
◇家族手当(扶養) 10,000円(1人目)※2人目以降 5,000円(上限あり)
◇選任後の職能手当 30,000円(指導員)
◇選任後の職能手当 40,000円(検定員)
◇交通費 上限 26,000円/月
神戸ドライヴィングスクール
初年度で月収20万円以上!年収400万円以上も実現可能!各手当も充実☆
20,000円
当教習所は指導員の皆さんに月収20万円以上を保証しています。
基本給、年2回支給される賞与や手当等を加えて計算すると、年収400万円程度です。
業界内でも高水準な年収が実現可能です!
※教習指導員資格、技能検定資格取得後の給与となります
☆手当について☆
・精皆勤手当 20,000円
・住宅手当 10,000円
・家族手当(扶養)10,000円(1人目)※2人以降5,000円(上限あり)
・選任後の職能手当 30,000円(指導員)
・選任後の職能手当 40,000円(検定員)
・交通費支給 ※上限26,000円/月
--
月給=毎月支払われる基本給となるもの
月収=月に支給されるすべての給与・手当を足したもの
年収=年間に支給されるすべての給与・手当を足したもの
--
勤務地 |
兵庫県神戸市北区緑町3丁目6番1号 |
求める人材 |
【必須要件】
・21歳以上
・教習指導員の資格を持たれている方
・技能検定員の資格を持たれている方
|
◇基本給 211,000円
◇精皆勤手当 20,000円
◇住宅手当 10,000円
◇家族手当(扶養) 10,000円(1人目)※2人目以降 5,000円(上限あり)
◇選任後の職能手当 30,000円(指導員)
◇選任後の職能手当 40,000円(検定員)
◇交通費 上限 26,000円/月
仙南自動車学院
初年度で月収20万円以上!年収400万円以上も実現可能!各手当も充実☆
20,000円
当教習所は指導員の皆さんに月収20万円以上を保証しています。
基本給、年2回支給される賞与や手当等を加えて計算すると、年収400万円程度です。
業界内でも高水準な年収が実現可能です!
※教習指導員資格、技能検定資格取得後の給与となります
☆手当について☆
・精皆勤手当 20,000円
・住宅手当 10,000円
・家族手当(扶養)10,000円(1人目)※2人以降5,000円(上限あり)
・選任後の職能手当 30,000円(指導員)
・選任後の職能手当 40,000円(検定員)
・交通費支給 ※上限26,000円/月
--
月給=毎月支払われる基本給となるもの
月収=月に支給されるすべての給与・手当を足したもの
年収=年間に支給されるすべての給与・手当を足したもの
--
勤務地 |
宮城県柴田郡柴田町大字本船迫字塚田17
|
求める人材 |
【必須要件】
・21歳以上
・教習指導員の資格を持たれている方
・技能検定員の資格を持たれている方
|
◇基本給 211,000円
◇精皆勤手当 20,000円
◇住宅手当 10,000円
◇家族手当(扶養) 10,000円(1人目)※2人目以降 5,000円(上限あり)
◇選任後の職能手当 30,000円(指導員)
◇選任後の職能手当 40,000円(検定員)
◇交通費 上限 26,000円/月
新見自動車教習所
初年度で月収20万円以上!年収400万円以上も実現可能!各手当も充実☆
20,000円
当教習所は指導員の皆さんに月収20万円以上を保証しています。
基本給、年2回支給される賞与や手当等を加えて計算すると、年収400万円程度です。
業界内でも高水準な年収が実現可能です!
※教習指導員資格、技能検定資格取得後の給与となります
☆手当について☆
・精皆勤手当 20,000円
・住宅手当 10,000円
・家族手当(扶養)10,000円(1人目)※2人以降5,000円(上限あり)
・選任後の職能手当 30,000円(指導員)
・選任後の職能手当 40,000円(検定員)
・交通費支給 ※上限26,000円/月
--
月給=毎月支払われる基本給となるもの
月収=月に支給されるすべての給与・手当を足したもの
年収=年間に支給されるすべての給与・手当を足したもの
--
勤務地 |
岡山県新見市西方2929-2 |
求める人材 |
【必須要件】
・21歳以上
・教習指導員の資格を持たれている方
・技能検定員の資格を持たれている方
|
◇基本給 211,000円
◇精皆勤手当 20,000円
◇住宅手当 10,000円
◇家族手当(扶養) 10,000円(1人目)※2人目以降 5,000円(上限あり)
◇選任後の職能手当 30,000円(指導員)
◇選任後の職能手当 40,000円(検定員)
◇交通費 上限 26,000円/月
勝英自動車学校
初年度で月収20万円以上!年収400万円以上も実現可能!各手当も充実☆
20,000円
当教習所は指導員の皆さんに月収20万円以上を保証しています。
基本給、年2回支給される賞与や手当等を加えて計算すると、年収400万円程度です。
業界内でも高水準な年収が実現可能です!
※教習指導員資格、技能検定資格取得後の給与となります
☆手当について☆
・精皆勤手当 20,000円
・住宅手当 10,000円
・家族手当(扶養)10,000円(1人目)※2人以降5,000円(上限あり)
・選任後の職能手当 30,000円(指導員)
・選任後の職能手当 40,000円(検定員)
・交通費支給 ※上限26,000円/月
--
月給=毎月支払われる基本給となるもの
月収=月に支給されるすべての給与・手当を足したもの
年収=年間に支給されるすべての給与・手当を足したもの
--
勤務地 |
岡山県勝田郡勝央町平1227-6 |
求める人材 |
【必須要件】
・20歳以上
・教習指導員の資格を持たれている方
・技能検定員の資格を持たれている方
|
◇基本給 211,000円
◇精皆勤手当 20,000円
◇住宅手当 10,000円
◇家族手当(扶養) 10,000円(1人目)※2人目以降 5,000円(上限あり)
◇選任後の職能手当 30,000円(指導員)
◇選任後の職能手当 40,000円(検定員)
◇交通費 上限 26,000円/月
神戸西インター自動車学校
初年度で月収20万円以上!年収400万円以上も実現可能!各手当も充実☆
20,000円
当教習所は指導員の皆さんに月収20万円以上を保証しています。
基本給、年2回支給される賞与や手当等を加えて計算すると、年収400万円程度です。
業界内でも高水準な年収が実現可能です!
※教習指導員資格、技能検定資格取得後の給与となります
☆手当について☆
・精皆勤手当 20,000円
・住宅手当 10,000円
・家族手当(扶養)10,000円(1人目)※2人以降5,000円(上限あり)
・選任後の職能手当 30,000円(指導員)
・選任後の職能手当 40,000円(検定員)
・交通費支給 ※上限26,000円/月
--
月給=毎月支払われる基本給となるもの
月収=月に支給されるすべての給与・手当を足したもの
年収=年間に支給されるすべての給与・手当を足したもの
--
勤務地 |
兵庫県神戸市西区見津が丘1-25 |
求める人材 |
【必須要件】
・18歳以上
・教習指導員の資格を持たれている方
・技能検定員の資格を持たれている方
|
全165件 1/9 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>