大阪府の求人情報一覧
大阪府の教習所(自動車学校)の求人をお探しなら『教習所求人ナビ』!指導員、フロント・事務、営業・販促などの求人情報を幅広く掲載中。教習指導員資格を活かしたい方、未経験の方・ブランクのある方大歓迎です。あなたのご希望にあったお仕事を検索することが出来ます。
全6件 1/1 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>
検索結果を並び替える ≫
▼新着順 ▼もうすぐ終了順
▼お祝い金の高い順
時給1,300円(資格取得までは1,100円)
資格取得後の月収見込:約28万円(時給1,300円、月22日勤務、残業30hの場合)
◆正社員登用後1年目の年収見込:約380万円(年間255日勤務、月平均残業30hの場合)
阪急ドライビングスクール服部緑地
【未経験者 大歓迎!】
イチから学んで教習指導員の国家資格を目指そう
20,000円
自動車教習所で働きながら、教習指導員資格の取得を目指しましょう。現時点で特別な知識・経験がなくても、全然OK!先輩たちがイチから指導員になるための知識と技能をやさしく教えてくれます。
未経験者の方は、まずは「教習指導員」を目指していただきます。
先輩指導員による教習所内での研修、大阪自動車学校協会での講習会(門真市、13日間)に加え、資格取得の最短コースである、安全運転中央研修所での研修(茨城県ひたちなか市、21日間)も用意しています。もちろん研修費用は当社が負担します。
また、教習所の仕事全般を理解していただくために、受付事務の研修も行います。
指導員という仕事は非常に奥の深い仕事です。「教習指導員」の次は「講習指導員」、さらに「技能検定員」といったように、新たな資格を取得することで仕事の幅も広がっていきます。それに伴い給与・待遇もアップしますよ。
未経験から始まり、中堅、ベテランに至るまで、中長期的にあなたの成長をサポートしていきます。資格という目に見える形でスキルを高めながら腰を据えてじっくり勤務したいという方に最適なお仕事です!
勤務地 |
大阪府豊中市若竹町2−1−3 |
求める人材 |
◎普通免許保持者(AT限定可)
◎人と接することが好きな方
◎未経験の方活躍中
◎女性活躍中
◎若手活躍中 |
◇年収350万円(残業代込)〜
◇社会保険完備
◇交通費支給
◇確定拠出年金DCによる退職金制度あり
◇福利厚生は周年記念旅行等
岸和田自動車教習所
【未経験歓迎】教習所指導員は未経験大歓迎!
イチから学んで国家資格取得を目指そう
20,000円
自動車教習所の職員というと「特別な知識や経験が必要なのでは?」と思われる方もいらっしゃると思います。確かに私たちの事業は、扱い方次第では凶器にもなる自動車に関わるもの。安全で快適な運転技術を学ぶための場所なので、職員に相応のスキルが求められます。
しかし、それは入社後イチから学ぶことができるので、現時点で特別な知識・経験がなくても、是非ご遠慮なく応募ください。現在プロの指導員として活躍している先輩たちも、最初は全くの未経験からスタートしたのです。
指導員という仕事は非常に奥の深い仕事ですし、将来的には「教習指導員」や「技能検定員」といった国家資格を取得することもできるので、腰を据えてじっくり勤務したいという方には最適なお仕事です!
勤務地 |
大阪府岸和田市磯上町4-23-23 |
求める人材 |
明るくて、やる気のある方
◎カムバック指導員
◎新卒
◎第二新卒 |
基本給 213,000円
その他固定手当 12,000円/月
※上記契約社員期間中の給与となります。
▼正社員登用後
上記給与に加えて賞与年2回(7月、12月)
・令和4年度支給実績年間約4.4か月(過去10年間平均4.4か月支給/2022年12月時点)
・昇給(年1回)
◆入社時転居支援金・住宅支援手当制度(地方在住者のみ)
◆奨学金返還支援(代理返還)制度
◆通勤手当 上限50,000円/月
◆家族手当 正社員登用後、扶養家族の数により決定 ※社内規定有
◆教習指導員手当 12,000円/月
◆検定員手当 7,000円/月〜27,000円/月
◆特殊業務手当
準中型・中型・大型 各250円/時
二輪 300円/時
学科教習 250円/時
高齢者講習他 200円/時
◇令和4年は物価高支援金として夏季に10,000円、冬季に50,000円(フルタイム勤務者の場合)を賞与とは別に支給。(金額は異なりますが学生アルバイト含む全職員に支給)
茨木ドライビングスクール
社員も、お客様も、地域の方も、関わる人をみんな幸せにする、がモットー
笑顔あふれる働きやすい職場でキャリアアップを目指しませんか
20,000円
茨木ドライビングスクールでは、中長期的にあなたの成長をサポートするキャリアプランを用意しています。
会社独自の成長サポートプログラムを用意しています。
入社後には、さまざまな研修に参加することが可能です
また取り扱う車種も多いため、普通車以外にも二輪や中型など複数の指導員資格、技能検定員の資格取得も可能!
業務手当もつきますので、自分の頑張り次第でお給料に還元されます♪
教習指導員として更なるキャリアアップしたい全国の指導員の方お待ちしております!転居費用、住宅手当等充実した制度でサポートします。
勤務地 |
大阪府茨木市桑田町20番57号 |
求める人材 |
◎人の成長を一緒に喜び、ご自身も成長意欲のある方
◎長く安定して働きたい方
◎地方在住の方で大阪で働いてみたい方(転居費用等会社がサポートする制度があります) |
基本給 200,000円
※指導員資格取得後、昇給有り。
▼正社員登用後
上記給与に加えて賞与年2回(7月、12月)
・令和4年度支給実績年間約4.5か月(過去10年間平均4.4か月支給/2022年12月時点)
・昇給(年1回)
◆入社時転居支援金・住宅支援手当(地方在住者の方のみ)
◆奨学金返還支援(代理返還)制度
◆通勤手当 上限50,000円/月
◆家族手当 正社員登用後、扶養家族の数により決定 ※社内規定有
◆教習指導員手当 12,000円/月
◆検定員手当 7,000円/月〜27,000円/月
◆特殊業務手当
準中型・中型・大型 各250円/時
二輪 300円/時
学科教習 250円/時
高齢者講習他 200円/時
◇令和4年は物価高支援金として夏季10,000円、冬季50,000円(フルタイム勤務者の場合)を賞与とは別に支給。
茨木ドライビングスクール
教習所指導員は未経験大歓迎!
国家資格取得まで徹底したサポートをします
働くスタッフも、お客様も、地域の方も、関わる人をみんな幸せにする、がモットーの会社です
笑顔あふれる働きやすい職場で、これから私たちと一緒に成長していきませんか。
20,000円
私たちが大切にしていること、愛してることは「おもいやり」「やさしさ」です。
得意なことは、自動車の運転免許取得のサポートと事故・違反のないまちづくり活動を通じて地域の交通安全に寄与することです。
そして、自動車の運転の楽しさ、可能性をもっと知ってもらうことです。
今日も地域で自動車の運転免許を必要としている人がいます。
お客様から、仲間のスタッフから、先輩、上司から、そして地域の人たちから「ありがとう」「うれしかった」「よかった」と感謝の言葉に包まれて私たちと一緒にお仕事しませんか。
知識や経験は入社後積み重ねていってください。
「人柄」が採用基準です。
「素直」「謙虚」「感謝」・・・コツコツでも成長を目指していく方。
「働く人の幸せが第一」の会社が全力で応援します。
現在プロの指導員として生徒たちを教えている先輩たちも、最初は全くの未経験(異業種からの転職)からスタートしました。
指導員という仕事は非常に奥の深い仕事です。
当社では、ゆくゆくは二輪車・中型トラック・大型バスなどの普通車以外の教習指導員資格や技能検定員といった国家資格を取得することもできるので、腰を据えてじっくり勤務したいという方には最適な仕事だと言えます。
北大阪地区唯一の総合教習所であなたの可能性にチャレンジしてみませんか。
勤務地 |
大阪府茨木市桑田町20番57号 |
求める人材 |
◎人の成長を一緒に喜び、ご自身も成長意欲のある方
「ご自身も、関わる人も、みんな幸せにする」そんな想いをお持ちの方
◎「感謝」「素直」「謙虚」「共感」「応援」「おもいやり」「成長」・・・こんな言葉が好きな方
◎長く安定して働きたい方(直近3年間正社員退職者0名)
指導員審査合格後は3年以内に正社員を目指していただきます。(徹底的にサポートします)
◎地方在住の方で大阪で働いてみたい方(転居費用等会社がサポートする制度あります) |
時給1,200円
※資格取得前 時給1,000円
月収例:265,800円(残業含む場合)
◆社員登用制度があります
◆各種保険完備
八尾自動車教習所
★人と接することが好きな人大歓迎!★
20,000円
自動車教習所の仕事は、「人と接する仕事」です。
生徒さんや同僚と日々コミュニケーションをとりながら進めていくので、「話すことが好き」「誰かの役に立てると嬉しい」「もてなすのが得意」という方に向いているんです!
「人が好き」なら、きっとこの仕事を気に入ってもらえるはずですよ◎
八尾自動車教習所には実際、まったく別の業界から転職してきた先輩が大勢います。
介護職についていた方、飲食店で接客をしていた方、洋服の販売員さん、ガソリンスタンドの店員さんなど、本当にバラエティ豊かです。
このように、人と接する仕事を楽しめる方なら、職歴に関わらず活躍できるのがこの職場のいい所ですよ♪
自動車教習所の職員というと「特別な知識や経験が必要なのでは?」と思われる方もいらっしゃると思います。
確かに私たちの事業は、扱い方次第では凶器にもなる自動車に関わるものです。
安全で快適な運転技術を学ぶための場所なので、職員に相応のスキルが求められるのは事実です。
しかし、それは入社後イチから学ぶことができるので、現時点で特別な知識・経験がなくても、応募を遠慮する必要はまったくありませんよ!
現在プロの指導員として生徒たちを教えている先輩たちも、最初は全くの未経験からスタートしたんですよ◎
指導員という仕事は非常に奥の深い仕事ですし、ゆくゆくは「技能検定員」といった国家資格を取得することもできるので、腰を据えてじっくり勤務したいという方には最適な仕事だと言えるんです♪
勤務地 |
大阪府八尾市高安町南7丁目21番地 |
求める人材 |
◎常に笑顔で接することができる方
◎何事にも積極的に取り組み、行動ができる方 |
月収例)
160,000円〜300,000円
※保有資格により変動あり
◎昇給あり
◎賞与あり
◎交通費支給
◎慶弔見舞金
◎子供手当
他学校ごとに異なる
株式会社つなぐっと
教習指導員のお仕事に興味がありましたら「応募する」ボタンよりご登録をお願い致します。
20,000円
指導員が担当する教習は、大きくわけて「技能教習」「学科教習」「特別教習」の3つです。
◆技能教習
生徒と教習車に乘り、運転技術について指導します。生徒の習熟度に応じて、まずは教習所構内のコースで、その後教習所を出て近隣道路で、最後は高速道路に乗って、と教習の内容・ロケーションも変わります。
◆学科教習
道路交通法違反や運転マナーなどについて教えます。授業の進め方は意外と自由度が高く、教員によってはショーのような授業をする方もいます。
◆特別教習
人形を使って実演する応急救護の授業などがこれに当たります。命の大切さを教える重要な課程です。
ほか、教習車の洗車や管理、生徒の送迎、イベントサポートなどにも対応します。
【オススメの求人が発生いたしましたら、優先的にご案内させていただきますのでお待ち下さいませ。】
勤務地 |
大阪市、東大阪市、堺市、毎方市、箕面市、吹田市、門真市、泉佐野市、高槻市など |
求める人材 |
例)
◇指導員・検定員資格をお持ちの方大歓迎
◇人とコミュニケーションを取るのが好きな方
◇お話することが好きな方
◇教えることに興味がある方
◇国家資格取得を目指したい方
◇安定して働きたい方
◇フリーター歓迎
◇しゅふ(主婦・主夫)歓迎
◇経験者・未経験者活躍中
◇20代〜30代の女性活躍中
◇<若手活躍>新卒・第二新卒・既卒でも安心♪ |
全6件 1/1 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>