◆教習所求人ナビ担当者より◆
昭和自動車学校では、28歳から72歳までが活躍しています(令和4年現在)。
若くても一人前の仕事を任されますし、65歳をこえてもまだまだ活躍して稼ぐことも可能です。
自動車学校というと男性ばかりのイメージがありますが、女性の指導員は4名が活躍しています。
女性の生徒さんから「女性の指導員の人がいい」という希望も多いです。
事務職や用務を加えると10名の女性が活躍してくれています(令和4年)。
転勤がないので、近場からの通勤者ばかりですので、長い付き合いで仕事の仲間から友人に発展することもあります。
校長の目から見て仲の良いチームだと思っております。
社員旅行は2年に1回程度ですが入校生の状況を見ながら実施しています。
好きな人が出し物をしたりして楽しみにしてくれている人が多いです。
当然参加は義務ではありませんので、行きたい人が行くという環境です。
<若手活躍>新卒・第二新卒・既卒でも安心♪
募集要項 | |
---|---|
お仕事No | C-showa<指導員_契約社員> |
教習所名 | 昭和自動車学校 |
職種 | 自動車教習所の教習指導員 |
勤務地 | 愛知県春日井市味美西本町石塚1850番地 |
最寄駅の説明 | 名鉄小牧線 味美駅 |
給与 | 基本給180,000円〜 ※指導員勤務後 年収390万円程度 420万円程度も可能 勉強期間中 基本給17万円 |
期間 | 雇用期間につきましては、内定時までに開示します |
勤務時間 | 9:25〜19:30 (20:30までの1時間残業あり) |
雇用形態 | 契約社員 |
待遇・福利厚生 | ◆雇用保険 ◆健康保険 ◆労災保険 ◆厚生年金 ◆結婚祝金 ◆出産祝金 ◆弔慰金 ◆傷病見舞金 ◆災害見舞金 ◆社員登用制度 ◆退職金制度 ◆産休・育児休暇制度 ◆制服貸与 ◆駐車場完備 ◇昇給有 ◇賞与有 ◇家族手当 ◇役職手当 ◇通勤交通費支給(上限有) ◇時間外手当 ◇資格手当 |
休日休暇 | 年間休日 130日 ◆週休2日 ◆年末年始6日 ◆GW7日 ◆夏期3日 (但し繁忙期など休日出勤がある) |
受動喫煙防止の措置 | 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置、加熱式たばこ専用喫煙室設置) |
企業情報 | |
---|---|
掲載企業 | 株式会社 昭和自動車学校 |
住所 | 愛知県春日井市味美西本町石塚1850番地 |
電話番号 | 0568-31-3545 |
会社HP | http://www.showa-ds.co.jp/ |
北海道〜沖縄まで全国各地の教習所(自動車学校)の指導員、フロント・事務、営業・販促などの求人情報を幅広く掲載中。教習指導員資格を活かしたい方、未経験の方・ブランクのある方大歓迎です。しっかり稼ぎたい!働く曜日や時間を選びたい!残業少なめ!などあなたのご希望にあったお仕事を検索することが出来ます。