◆教習所求人ナビ担当者より◆
茨木ドライビングスクールは昭和35年の教習開始以来、北大阪地区の皆様のご支援により、18万人余の方にご卒業いただきました。
令和4年度も北大阪地区No.1の卒業生(3,850人/淀川以北の大阪府内教習所における全車卒業生数の年間合計/自社調べ)を誇る信頼と実績で地域の皆様に選ばれている教習所なんです。
これからも「事故違反を起こさない、人にやさしいいドライバーづくり」をとおして 地域社会に貢献していきます。
募集要項 | |
---|---|
お仕事No | C-ids<指導員_契約社員> |
教習所名 | 茨木ドライビングスクール |
職種 | 自動車学校の教習指導員(有資格者) |
勤務地 | 大阪府茨木市桑田町20番57号 |
給与 | 基本給 213,000円 その他固定手当 12,000円/月 ※上記契約社員期間中の給与となります。 ▼正社員登用後 上記給与に加えて賞与年2回(7月、12月) ・令和4年度支給実績年間約4.4か月(過去10年間平均4.4か月支給/2022年12月時点) ・昇給(年1回) ◆入社時転居支援金・住宅支援手当制度(地方在住者のみ) ◆奨学金返還支援(代理返還)制度 ◆通勤手当 上限50,000円/月 ◆家族手当 正社員登用後、扶養家族の数により決定 ※社内規定有 ◆教習指導員手当 12,000円/月 ◆検定員手当 7,000円/月〜27,000円/月 ◆特殊業務手当 準中型・中型・大型 各250円/時 二輪 300円/時 学科教習 250円/時 高齢者講習他 200円/時 ◇令和4年は物価高支援金として夏季に10,000円、冬季に50,000円(フルタイム勤務者の場合)を賞与とは別に支給。(金額は異なりますが学生アルバイト含む全職員に支給) |
期間 | 雇用期間につきましては、内定時までに開示します |
勤務時間 | 11:00〜20:00 (内休憩60分) |
求める人材 | ◎人の成長を一緒に喜び、ご自身も成長意欲のある方 ◎長く安定して働きたい方 ◎地方在住の方で大阪で働いてみたい方(転居費用等会社がサポートする制度があります) |
雇用形態 | 契約社員 |
待遇・福利厚生 | ◆昇給有 ◆賞与有 ◆通勤交通費支給(上限有) ◆資格手当 ◆時間外手当 ◇雇用保険 ◇労災保険 ◇健康保険 ◇厚生年金 ◇結婚祝金 ◇出産祝金 ◇弔慰金 ◇災害見舞金 ◇社員登用制度 ◇産休・育児休暇制度 ◇資格取得バックアップ制度 ◇育児・介護対象者の勤務シフト自己申告制度(安心の子育て・介護支援制度) ◇治療と仕事の両立支援制度(準備中) ◇制服貸与 ◇駐車場完備 ※転居費用・住宅補助は要相談 |
休日休暇 | 1年単位の変形労働制(休日は会社カレンダーによる) ◆年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ◆年間休日数 115日(誕生日休暇1日を含む) ◆年末年始休暇 ◆夏季休暇 ◆誕生日休暇 特別有給休暇/半日・時間有給制度/積立有給制度/私傷病時消化可(最大90日まで)/新型コロナウイルス感染症等特別有給休暇制度(年5日)/退職時は未消化有給を時給換算して全て買取も可 |
受動喫煙防止の措置 | 屋内禁煙 |
企業情報 | |
---|---|
掲載企業 | 茨木産業開発株式会社 |
住所 | 大阪府茨木市桑田町20番57号 |
電話番号 | 072-632-4626 |
会社HP | http://itsdrive.co.jp/ |
北海道〜沖縄まで全国各地の教習所(自動車学校)の指導員、フロント・事務、営業・販促などの求人情報を幅広く掲載中。教習指導員資格を活かしたい方、未経験の方・ブランクのある方大歓迎です。しっかり稼ぎたい!働く曜日や時間を選びたい!残業少なめ!などあなたのご希望にあったお仕事を検索することが出来ます。