就活界の優良物件⁉教習指導員は魅力的な仕事!

就活界の優良物件⁉教習指導員は就活の条件として最適!

こんにちは!『教習所求人ナビ』の松田です。
今回は、教習指導員がいかに就職条件を優秀に満たす職業であるかをご紹介します!

教習指導員の仕事内容がやりがい溢れるカッコいいものだというのは、もうご存知の方も多いはず。(詳しく知りたい方は他のコラムも読み進めましょう!)

でも実はそれだけではないんです。
「一生地元で暮らしたいんだよね~」「資格は欲しいけど、夜勤とか特別な時間帯の仕事はちょっと自分には無理だしなぁ…」という、就活する上で外せないリアルな条件を考慮しても、教習指導員はとっても魅力的なのです。
それを今回は、よくある三つのこちらの条件から触れていきたいと思います。

松田理加(教習所サポートコンサルタント)

松田理加

教習所サポート コンサルタント。大学卒業後、南福岡自動車学校に入社。普通自動車だけでなく、準中型・中型・普通二輪の指導員資格も取得。毎年行われる全国学科競技大会で2年連続県大会出場の実績を持つ。現在は、その経験を活かして全国の自動車学校にノウハウを伝える。

魅力その1:転勤がない

就職先を考えるときに最初の条件として挙がるのは、やはり「勤務地」。
働く場所は誰しもが条件として考えるポイントであり、求人ナビで検索するとき等にも、エリアの条件をまず最初に指定するという方も多いのでは?
実際に自分が仕事を検索するときも、「県内で探す」を第一条件として探していました。

このように多くの方が重要な条件とする勤務の場所なのですが、教習指導員の仕事は教習車やコースあってのもの。
転勤はほぼないとみて間違いないでしょう。

「地元で就職したい!」「転勤はしたくない!」といった人にはうってつけの就職先ですね。

(※複数の教習所を経営しているグループ校では転勤があるところもあります。応募の際には一度確認をしてみましょう。)

魅力その2:全国で使える資格!

できれば地元で就職したい!でももしかしたら万が一、結婚やご家庭の都合で将来職場を離れなければならないかもしれない…。
そうなったら資格ってどうなるの?そんな不安を抱えている方もいるでしょう。

ご安心ください。
意外と知られていないのですが、教習所指導員の資格は国家資格です。
実は取得した場所以外の都道府県でも有効
なのです。

実は指導員の中には、一度指導員から転職をしてまた戻ってくる方も少なくありません。
その期間によって再度審査が必要な場合もありますが、一度身に着けた技術はそう簡単にすべてを忘れるわけではありません。
資格を初めて取得した時よりも、比較的余裕をもった気持ちで審査に臨むことができます。

つまり教習指導員資格は、一度取得してしまえば一生使える資格と言えるでしょう。
結婚や出産を考えている女性や、たくさんの業種を経験したい方には必見ですね!

魅力その3:「みなし公務員」になれる

「安定した職に就きたい」。
20代の就活生に調査をすると、就職先の希望は決まってこの言葉で返ってきます。
さらに一歩踏み込んだ話を聞くと、「安定した仕事に就いている人と結婚したい」というリアルでガチな女子トークにまで発展しました…。う~んその気持ちわかるな~!

現代では仕事の種類が多様化している…とはいえ、やはりまだ働く元とするのは「安定志向」な日本人の特徴が伺えました。

では「安定」した仕事とは何か?
抽象的且つ様々なとらえ方のある言葉ですが、ここから直結する職と言えば「公務員」があがるのはもうお決まりですね。
実際その女子トークの中でも全員の口から出ていました。
正直女性として同感しかありません。

実は指導員の資格を取った先には、「技能検定員」としての資格を取得するキャリアアップが見込めます。
免許を取得する上で、修了検定や卒業検定を担当する指導員のことですね。

この技能検定員の職務内容は、運転免許試験場から委託している(公務に準ずる公益性および公共性を有している)ものです。
そのため、みなし公務員という名称で呼ばれています。

みなさんの身の回りの職業で言うと、JRの職員さんや銀行職、郵便局員さんもこれにあたります。
それ故に、教習所の福利厚生や給与はしっかりと設置されているところが多いようです。

こうして並べてみると、教習指導員の資格を取ることはかなり安定につながると言えるでしょう。
転職を考えている方は、この機会に一度みなし公務員を目指してみてはいかがでしょうか。

最後に

以上が、教習指導員の意外と知られていない魅力でした。
「やりがい」「スキルアップ」ももちろん就職する上で大切な条件だと思いますが、現実的な面も外せませんよね。

こんなリアルな面からもかなり魅力的な指導員、一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

是非、興味を持った方は求人を行っている教習所に応募してみて下さいね!

教習指導員のお仕事が気になった方は、以下のリンクへ